中文 English Français 한국어

2016.09.02 金曜日

FAQs

1、中国の大学に合格して、中国に行って勉強することになった場合、何をする必要がありますか。

申請者は合格通知を受け取った後、中国に来る前に準備をしなければなりません。具体的には以下のことが含まれます。

1、現地の在外中国大使館に行って、留学ビザの手続きをします。

必ず留学ビザ(Xビザ)の申請をしてから中国に来て勉強してください。そのうち、X1ビザは長期の転換可能なビザで、入国後30日以内に居留許可に転換しなければなりません。X2ビザは転換ができない短期のビザで、このビザを保有している学生は、中国との間の往復が1回だけでき、かつ中国国内に最長180日間滞在することができます。したがって、もし中国での学習期間が180日を超える場合は、X1ビザ(居留許可)を申請する必要があります。180日を超えない場合は、X2ビザの申請手続きをする必要があります。

ビザの申請手続きに必要な資料には通常以下のものが含まれます。

· パスポートの原本及びコピー1部(パスポートの有効期限まで6か月以上あり、かつ空白のビザのページがあることを確認してください)

· 「外国留学人員来華査証申請表」(JW201表又はJW202表)の原本及びコピー1部

· 中国の大学が発行した合格通知書の原本及びコピー1部

詳細については、以下のウェブサイトにログインしてお調べください。

中国外交部:http://www.fmprc.gov.cn/mfa_eng/

中国領事服務網:http://cs.mfa.gov.cn/wgrlh

*外国人の学生が入国するには、留学ビザ(Xビザ)を保有する必要があります。観光ビザ(Lビザ)を所持して入国した後、留学ビザに変更することを希望する場合は、一度出国した後に再度入国することを要求される可能性があるので、そのようなやり方はお勧めしません。

2、合格通知書を詳しく読んで、即時に学校と連絡します。

合格通知書には通常、合格した専攻、学習期間、授業に用いる言語などの情報、及び新入生の入学手続きの時間、場所、必要な資料などの情報が含まれています。

*新入生は、寮の部屋が足りなくて入居できない状況が発生するのを防ぐために、事前に学校と宿泊先について確認しておくことをお勧めします。学校との連絡は、通常メール、電話などで行います。

3、留学期間中に必要になる可能性のあるもののリスト

(1)電化製品:ノートパソコンなどの電子製品及びそれらの付属品、電源変換プラグ、電源変圧器、モバイルバッテリーなど(中国の標準電圧は220Vであります。自分で電圧変換装置を準備してください)。

(2)服:中国は地域が広く、気候の差も比較的大きいので、服装の基準を統一するのは困難で、学校の所在地の気候に合わせて服を準備してください。

(3)常備薬:呼吸器系の常備薬、消化器系の常備薬、鎮痛剤、抗炎症薬、虫刺され薬、スキンクリームなど。

(4)空港から学校までの交通費、生活用品などの基本的な支払いに使用するため、適度な金額の現金(人民元)を携帯することをお勧めします。

*電化製品、日用品などのものは、キャンパス内や近くのショッピングモールで購入することをお勧めします。

4、その他の注意事項

1)中国の貨幣の紹介

中国の法定貨幣は人民元(¥)で、単位は元です。人民元の補助貨幣の単位は、角・分です。1元=10角、1角=10分です。現在主に流通している紙幣には1角、5角、1元、5元、10元、20元、50元、100元の8種類があります。硬貨には1角、5角、1元の3種類があります。

2)外貨両替所及び両替できる通貨の種類

人民元に両替できる外貨の種類は、英ポンド、米ドル、ユーロ、日本円、韓国ウォン、カナダドル、オーストラリアドル、スイスフラン、シンガポールドル、スウェーデンクローナ、ノルウェークローネ、デンマーククローネ、フィリピンペソ、タイバーツです。その他の外貨については、先に自国で米ドルに両替して中国に持ってきて、その後米ドルを人民元に両替することができます。より多くの情報を取得する必要がある時は、中国銀行の公式ウェブサイトhttp://www.boc.cn/en/index.htmlにログインして検索してください。

3)アレルゲンのメモ及び薬の準備

中国の一部の食品包装にはアレルギー情報が記載されていません。このため食べる前に注意してください。アレルギー反応のメモや薬をご自身でお持ちするようにしてください。

4)中国語の日常用語及びその他の中国語の関連情報

中国は、中国語(通用する普通話)を共通言語としており、一部の地域では、現地の方言が使用されています。最初のコミュニケーション障害を回避するため、中国語で書いた中国での連絡先情報、学校(担当教師)情報及び目的地情報などを準備しておくことをお勧めします。

提供元:japanese.beijing.gov.cn


2、中国への留学を希望する場合、どうすればいいのでしょうか。


   すべての出国留学のプロセスと同様に、留学生が中国に来るためには、事前に自分が目指している学校/専攻に関連するウェブサイトを閲覧し、入学要件と規定を知り、資料の準備を始める必要があります。

   基本的な申請資料には通常以下のものが含まれます。

  · 申請表

  · 最高学歴証明書及び成績表

  · 推薦書

  · 学習計画

  *具体的な資料は、申請する学校の要件に従って準備して、提出してください。

  入学申請が完了したら、奨学金の援助を申請することができます。すべての申請手続きが完了したら、気長に結果をお待ちください。申請結果を知りたい場合は、奨学金受付部門にお問い合わせください。

  情報提供:留学中国


3、学校外のインターンシップに参加したい場合、注意すべきことは何ですか。

  Xビザを持っている留学生が、在学中に学校外のインターンシップまたはアルバイトを希望する場合は、学校側の承認を得て、学校と実習先が発行したインターンシップまたはアルバイトの承認書類を公安機関出入国管理機構に提出し、居留許可証にその旨を注記してもらうための申請を行います。注記が記載された後、学生は学校外の実習先でインターンシップに参加できます。注記が記載されていない場合は、学校外でインターンシップへの参加またはアルバイトを行ってはいけません。注意点として、実習期間が居留許可の期限を超えてはいけません。

  インターンシップの実習先を探したい場合、学校内の学生サービスセンターまたは情報プラットフォームなど、正規ルートを通じて情報を入手してください。

   情報提供:留学中国



このウェブサイトの著作権は湖南省政府ホームページにあります。お問い合わせ及び掲載情報に関するご質問は

Tel: 86-731-88664060    E-mail: enghunan@126.com

までご連絡お願いします。   登録番号:湘ICP备05000618号    お問い合わせ先